きりんの散歩

趣味は美術館めぐり。生息地は福岡。遠くまで行くこともあります。アイコンは我が家のモネちゃん。twitter:@kirin11_04

たましいってどこ?@東京

 

タダほど高いものはないと思わされる面倒な用事のため東京へ。この面倒が終われば休みだ。しかし、東京は魅力的ものがありすぎて休みの日をどれだけタイトなスケジュールにしても、全然見終わらない。例えばボルタンスキー展やウィーンモダン展、虫展、恐竜展、高畑勲展、自然国家展、未開の東京都現代美術館とかとか。

 

そのなかで今回は3つの展示に行くことを支えに東京へ。その1つは『塩田千春展:魂がふるえる』森美術館だ。きっと長くなるので、行った展示は1つずつブログに残そうと思う。

 

日本の現代美術のなかで塩田千春は有名すぎる存在だ。私が初めて目にしたのは日曜美術館でちょっとだけ映った「ウォール」か、NEWS ZEROでの「掌の鍵」だったかで。インパクトが凄すぎていつかは現物を見たいと思い続けていた。やっとこさ行けたのは2018年新潟県の水と土の芸術祭と大地の芸術祭展示の「どこへ向かって」と「家の記憶」だった。テレビ越しでも心掴まれた作家さんの雰囲気をビシバシ感じ取れて幸せだった。

何度でも会いたいし、個展しないかなーって思ってたら森美術館ありがとうありがとう…。森美術館は無駄に広くて六本木にあって、ギラギラした恐ろしいオーラの一流ブランドが立ち並ぶビルの上にあって入りづらいけど、塩田千春展するとか分かってる。まず入り口のエスカレーターところに、あの!新潟でみた!どこへ向かってが出迎えてくれる!好き。


f:id:kirin1104:20190714130132j:image

f:id:kirin1104:20190714130136j:image

f:id:kirin1104:20190714130143j:image

展示内容は赤い糸、黒い糸、小物、映像作品、過去の作品まとめ、窓、ドレス、鞄…あー、素敵空間だ、ここは天国か生まれる前なのか死んだ後なのか。1室目はインスタ映えさせるためのポートレートの撮影現場と化していたが、いや、作品みて!ゾワゾワするとか、包まれているとか、逆に息苦しい感覚とかに圧倒されようよ!!!


f:id:kirin1104:20190714123338j:image

f:id:kirin1104:20190714123333j:image

f:id:kirin1104:20190714123433j:image

f:id:kirin1104:20190714123439j:image

f:id:kirin1104:20190714123649j:image

f:id:kirin1104:20190714123554j:image

f:id:kirin1104:20190714123747j:image

f:id:kirin1104:20190714123751j:image

f:id:kirin1104:20190714123830j:image

f:id:kirin1104:20190714123501j:image

f:id:kirin1104:20190714123457j:image


f:id:kirin1104:20190714124130j:image

f:id:kirin1104:20190714124243j:image

 

全てに目を惹かれた。

 

追伸

私のたましいはどこかをふわふわしてて、美術館に行くと充電される。快適な旅には、どんなに近場でも機内持ち込み可能なキャリーバックが必須である。